【STAEDTLER】アバンギャルド比較!ライトの違いとおすすめはどっち?

※当サイトはアフィリエイト広告が含まれております。

STEADTLER(ステッドラー)で一番長く愛用しているものはシャー芯な筆者(@Deutschebungu)です。

便利な多機能ペン。ステッドラーにもavant-garde(アバンギャルド)シリーズが展開していますね。

どちらもスッキリしたデザインです

名入れサービス可能なお店もあり、プレゼントにもおすすめの多機能ペンです。

しかし、この両者、見た目…というか長さ以外にどんな差があるのでしょうか?

ということで本記事では、「【STAEDTLER】アバンギャルド比較!ライトの違いとおすすめはどっち?」について書きました。

比較対象はそれぞれの

をまとめました。

結論から言うと

  • 手帳用などに小さいペンが欲しいなら、アバンギャルドライト
  • そうでもないなら、アバンギャルド

だと思います。この2本に大きな差は、

長さ
ペンの本数
ペンの切り替えのスムーズさ

の3点です。以下、比較を表にするとこんな感じになります。

スクロールできます

STAEDTLER avant-garde

STAEDTLER avant-garde Light
デザイン7色10色
重さ18g14g
耐久性グット!グット!
書きやすさ切り替えがやや不便かも切り替えもスムーズ
価格\2,750\2,200
購入する購入する
各製品の比較

カラーバリエーションはライトの方が3色多いですが、アバンギャルドも充実の7色展開。

ご自身が買われる際にも、ギフトとして贈る際のご参考にしてください!

ちなみに、アバンギャルド ライト キャリアはライトと全く同じもので、見た目の高級感が上がったものです。

タップできる目次

仕様比較

スクロールできます

STAEDTLER avant-garde

STAEDTLER avant-garde Light
生産国日本日本
素材アルミニウムアルミニウム
サイズ長さ:148mm×Φ約12.5mm 長さ:131mm×Φ:約7mm
ペンシル芯径シャーペン:0.5mm ボールペン:0.7mm
3色(黒・赤・青)
シャーペン:0.5mm ボールペン:0.7mm
2色(黒・赤)
重さ18g14g
各製品の比較

ここで違うのはボールペンの本数・長さ、重さの3点です。

アバンギャルドは黒・赤・青の3色で、ライトは黒・赤の2色

アバンギャルドは一般的な長さですが、ライトはかなり短めとなっています。

重さは両者とも多機能ペンとしては非常に軽い部類です。

必要なボールペン数で判断されるのもいいと思います

スクロールできます

STAEDTLER avant-garde

STAEDTLER avant-garde Light
デザイン7色10色
重さ18g14g
耐久性グット!グット!
書きやすさ切り替えがやや不便かも切り替えもスムーズ
価格\2,750\2,200
購入する購入する
各製品の比較

↑目次へ戻る

デザイン

スクロールできます

STAEDTLER avant-garde

STAEDTLER avant-garde Light
デザイン7色10色
色の展開はライトのが多いですね

どちらもアルミニウム製で質感に差はありませんが、カラーバリエーションに大きな差があります。

傾向として、アバンギャルドは男性向けライトは女性向けの様なカラーが多いです。

とはいえ、ブラスとブラックのようにライトも男性向けの色もあります!

↑目次へ戻る

重さ

スクロールできます

STAEDTLER avant-garde

STAEDTLER avant-garde Light
重さ18g14g
各製品の比較

重さは多機能ペンとしては破格の軽さです。

ロットリングのトリオペンは28g、ジェットストリームなら23gと比較すればその軽さがわかるかと思います。

どちらも重さは気にならないかと思います

↑目次へ戻る

耐久性

スクロールできます

STAEDTLER avant-garde

STAEDTLER avant-garde Light
耐久性グット!グット!
各製品の比較

どちらも同じくアルミニウム製で、金口もしっかり、各部品も頑丈で耐久性は抜群。

こちらはどちらも差がないと思います

↑目次へ戻る

書きやすさ

スクロールできます

STAEDTLER avant-garde

STAEDTLER avant-garde Light
書きやすさ切り替えがやや不便かも切り替えもスムーズ
各製品の比較

ステッドラーのインクはすらすら書けるので日本製に近い感覚だと思います。

もし気に入らなくても、どちらも日本製のリフィルとの互換性があるのでご安心を…!

ペン先もぶれず、どちらも安定した書き心地です。

ここで比較するのは切り替えのやりやすさです。

ライトは片手で切り替えが割とスムーズに行えますが、アバンギャルドはやや手間取るかも…。

グリップから切り替えのボタンまでの距離があるのでライトの方が切り替え自体は楽です。

この微妙な距離の差がちょいとネックです。

↑目次へ戻る

おすすめポイントとデメリット比較

STAEDTLER avant-garde(ステッドラー アバンギャルド)

メリットデメリット
マートなデザインでかっこいい!ンの切り替えにひと手間かかる
機能ペンだが18gと軽量リップ固い
ンケースや引き出しがすっきりするカチャカチャ内部で音がする
交換パーツが充実している

STAEDTLER avant-garde Light(ステッドラー アバンギャルドライト)

メリットデメリット
身のペンで手帳用にも使えるが大きい人は持ちにくいかも
機能ペンだが14gと軽量ンの切り替えにひと手間かかる
が小さい人でも扱いやすいリップ固い
交換パーツが充実しているカチャカチャ内部で音がする

デメリットはほぼ共通しています。

そのため、用途でどちらを購入するか判断してください。

↑目次へ戻る

外観比較

デザインの比較用に乗せておきます。

ノックとクリップに違いはありません。

ライトはボールペンの赤が〇になっています。アバンギャルドは青が〇です。

シャーペン部分はどちらも0.5mm表記。

グリップ

アバンギャルドはやや太くなっています。ライトはボディと同じ太さですが、やや窪みがあり、滑り止め効果が。

↑目次へ戻る

まとめ

本記事では、「【STAEDTLER】アバンギャルド比較!ライトの違いとおすすめはどっち?」について書きました。

  • 手帳用などに小さいペンが欲しいなら、アバンギャルドライト
  • そうでもないなら、アバンギャルド

という結果になりました。お好みの文房具を迎えてあげてください!

スクロールできます

STAEDTLER avant-garde

STAEDTLER avant-garde Light
デザイン7色10色
重さ18g14g
耐久性グット!グット!
書きやすさ切り替えがやや不便かも切り替えもスムーズ
価格\2,750\2,200
購入する購入する

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

もしよかったら、シェアをお願いします。
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

ドイツ文具好き歴20年ほどの筆者が、
さまざまなドイツ文具をレビューしています。

日本文具とはまた違った良さがある
ドイツ文具をお楽しみください!

コメント

コメントする

タップできる目次